ずっきー

お土産

台湾のカラスミお土産店4選!食べ方や価格帯も解説!一口サイズもある?

独特な味わいで日本三大珍味の一つでもある「カラスミ」ですが、実は台湾でも人気の食品で多くのお店で取り扱われています。そこで今回は、台湾のカラスミが購入できるお土産店を4つご紹介します。台湾のカラスミの食べ方や価格帯も合わせて解説。一口サイズ...
台湾旅行

桃園空港から台北駅へのMRTの乗り方を解説!時刻表や料金は?

台湾の玄関口「桃園国際空港」。台湾旅行の際は、まずは桃園国際空港から台北駅まで向かうという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、桃園国際空港から台北駅へのMRTの乗り方を詳しく解説します。桃園空港MRTの時刻表や桃園国際空港から台北駅...
お土産

台湾のアクセサリーお土産は「百寶鄉」へ!ネックレスやピアスなどご紹介

かわいい雑貨が豊富な台湾ですが、お土産に「アクセサリー」が欲しい方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、台湾限定のアクセサリーお土産をご紹介します!台北にある台湾一の問屋街「迪化街」のお土産屋さん「百寶鄉」で調査してきたので、ぜひ参考に...
お土産

【2025年】台湾の漁師網バッグ・かごバッグのお店3選!スタバにもある?

近年台湾のお土産として人気上昇中なのが「漁師網バッグ」や「かごバッグ」。カラフルな色合いがかわいらしく、特に女子の間で人気が高まっています。そこで今回は、台湾の漁師網バッグ・かごバッグが買えるお店を3つご紹介します。また「漁師網バッグは台湾...
台湾旅行

台湾の乗り換えアプリおすすめ5選!路線図が見られるのは?

台湾の首都・台北は地下鉄のMRTやバスなどが発展しており、とても便利な街です。ただ路線が多く複雑なため、乗り換えアプリがあると心強いですよね。そこで今回は、台湾で使える乗り換えアプリのおすすめ5選をご紹介します。また、路線図が見られるアプリ...
台湾旅行

台北駅の東一門はどこ?行き方を解説

ツアーの集合場所としてよく使われている「台北駅 東一門」。特に台湾が初めての方は事前に場所をチェックしておきたいですよね。そこで今回は、台北駅の東一門はどこにあるのか、台湾在住の僕が解説していきます。東一門への行き方や周辺には何があるのかな...
台湾旅行

台北駅のコインロッカーの場所を解説!値段は?スーツケースも入る?

台北最大の鉄道駅である「台北駅」。空港直結の桃園空港MRTの出発駅でもあるため、台北駅に荷物を預けて観光するという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、台北駅のコインロッカーのおすすめ場所をご紹介します。今回ご紹介するコインロ...
グルメ/カフェ

台北駅のグルメはフードコート「台湾夜市」へ!小籠包やルーローハンもある?

台北駅で食事を摂りたいものの、お店が多すぎてどこへ行けばよいのかわからない方も多いでしょう。そこでおすすめなのが微風台北車站店にあるフードコート「台湾夜市」。さまざまな台湾グルメを一気に味わえるんですよ。ということで今回は、その台北駅にある...
お土産

台北駅のお土産探しはスーパー「Mia C’bon」が最強!

台湾の鉄道駅で中心的存在なのが「台北駅」。規模が大きいだけに膨大な数のお店が入っており、逆にお土産探しが難しくなってしまいますよね。そこで今回は、そんな台北駅の中でも最強のお土産探しスポット「Mia C'bon」をご紹介します。Mia C'...
グルメ/カフェ

台湾のエッグロールおすすめ5選!通販やスタバでも買える?

グルメやスイーツが豊富な台湾ですが、その中でも人気なお菓子が「エッグロール」。ロール状に焼き上げたサクッとした食感のお菓子で、台湾伝統スナックの一つでもあります。そこで今回は、台湾のエッグロールのおすすめ5選をご紹介します。ほかにもAmaz...