台湾子連れ旅行なら【便所レストラン】がおすすめ!台北の穴場スポット

グルメ/カフェ

お子さんが好きなものといえば・・・そう「うんち」ですよね!近年は「うんこ漢字ドリル」や「おしり探偵」など、子どもの好奇心に沿ったコンテンツが大ヒットするほど。

そんな中、実は台湾にもうんちに関わる大人気スポットがあるんです!それが「便所レストラン」。

店内には便所やうんちがたくさん置かれていたり、便器型容器に入ったカレーが食べられたりと、とにかくインパクト大。お子さんも大喜び間違いなしのスポットですよ!

スポンサーリンク

台湾子連れ旅行なら「便所主題餐廳」へ行こう!

台北の便所レストラン「便所主題餐廳」は台北の「士林」という場所にあります。台湾で最も有名な夜市の「士林夜市」の近くですね。

ずっきー
ずっきー

ご覧の通り外観からインパクト大で、大きな便所モニュメントも設置されています。(笑)
通りかかればすぐに気づくでしょう。

店内への入口は1階にあり、お店は2階へ上がった場所にあります。入口前にはメニューも貼られていました。

名札も便所レストラン仕様で、オーナーのこだわり具合がグッと感じられます。

ずっきー
ずっきー

ちなみにオーナーは、日本の人気漫画「Dr.スランプ」に出てくる「うんちくん」に触発されてこのレストランを思いついたそうです。天才の臭いしかしませんね。

階段を上がると、いよいよ便所レストランという聖域に辿り着けますよ。

壁紙もオシャレで、階段から雰囲気がプンプン臭います。

店内は便所とうんちだらけ!

便所レストランの店内は、まず第一印象が「便所」。

椅子が全て便器で、クッションは全てうんち。ガラステーブルの下にもうんちが張り巡らされています。

ずっきー
ずっきー

「そこに置いちゃダメでしょ」って場所にもうんちを配置してしまうのが便所レストランのこだわり。

ちなみに便器椅子は中もしっかり便器になっていました。いつでも本物の便器として使えそうな仕様です。

うんち型ですがクッションの座り心地も悪くない。普通に良質なクッションとして機能していました。

子連れの旅行者には嬉しい、遊び場も配置されていましたよ。うんちクッションと戯れつつ、暇な時間があっという間に過ぎてしまいそうです。

ちなみにこの遊び場はバスルームをモチーフに作られています。確かにトイレとバスルームは一体になっていることが多いので、それはそれで良いのかもしれません。

浴槽にぷかぷか浮かせるアヒルたちも大量に置かれていました。一体どれぐらいのアヒルたちがつまっているんでしょうか・・・。

便所レストランはもはや一つの穴場観光スポット。記念写真にぴったりな吹き出しパネルも置かれていましたよ。

ずっきー
ずっきー

レストランというかは穴場観光スポット感が強く、ガチカメラと照明を持ってきて料理などを撮影していたお客さんもいました。

便所メニューが盛りだくさん!

店内を見渡すだけでもだいぶお腹いっぱいの便所レストランですが、ここからが本番。便所レストランのメニューをご紹介していきます。

便所レストランのメニューは大きく分けて以下の8種類。

  • トイレ火鍋
  • バスタブグラタン
  • 洗面器ステーキ
  • トイレご飯
  • 洗面器スパゲッティ
  • スナック
  • 小便ドリンク
  • デザート

いやぁ、これはお子さん大喜び間違いなしのラインナップですね!!小便ドリンクというネームはインパクト強すぎ。チョコレートアイスクリームもなかなかの見た目で試したくなりますよね。

お得なコンボセットもありますが、名前は「小便コンボ」「うんちコンボ」。なるほど。

ちなみに料金はシンプルに高いです。(笑)

1食「1,500円~2,000円」はするので、その心構えは事前にしておきましょう。

ずっきー
ずっきー

コーラもうんち型容器に入るだけで3~4倍ぐらいになるので注意。(笑)
まぁ観光スポットに行って、おまけに食事がついてくると思えば格安ですね!!

便器型容器のカレーはインパクト大!

さてそんな中、僕が注文したのは「カレー」。もちろん容器は便器。タイカレーはまだ白いシチューのようでマシですが、チキンカレーは以下の通り。

カレーかどっち食ってるのかわからない仕様に。やさしさで便器型容器はあえて黄色にしているんでしょうか。白色の便器だったら、さらに「本格料理感」が増すでしょう。

洗面器スパゲッティは普通のプレートスパゲッティでした。便器カレーが難しい方は、ほかのメニューを選ぶと無難に食べられるはずです。

ずっきー
ずっきー

ぜひとも全メニュー制覇してみたい!!

トイレには小便小僧が健在

さて、便所レストランの「便所」はどうなっているのかも気になるところですよね。レストランの中にあるので利用してみました。

すると目の前に現れたのは「小便小僧」。なんと洗面台の蛇口は小便小僧のアレでした。洗面台も便器。

ずっきー
ずっきー

これは手を洗っているのか汚しているのかよくわからない感覚になりますね!!

そして「便所レストランの便所は一体どうなっているのか」と大いに期待が高まりましたが、便所はごく普通でした。

めっちゃ普通です。そこはこだわらへんのかーい!というオチ。

うんちグッズも豊富!

便所レストランで食事を終えたら、最後はお土産も購入しちゃいましょう!うんちにちなんだお土産が数多く展開されていましたよ。

お土産もこだわり抜かれており、ここでしか買えない貴重な記念品になるでしょう。

うんちとアヒルの超絶シンプルなガチャガチャもありました。(笑)

ずっきー
ずっきー

総合的判断として、子どもにとってはパラダイスすぎる場所です。台湾子連れ旅行を計画する方は、ここ抜きに考えられません。

店舗情報

営業時間

月~金 12:00~21:30
土   11:30~22:00
日   11:30~21:30

111, Taipei City, Shilin District, Wenlin Rd, 173號2F

実は便所レストラン、以前は西門や台中、台南などにもありました。しかし、一度行けば満足するスポットなのか、今では1号店の士林だけが営業しています。

僕は土曜日のちょうどお昼時に行ったのですが、そこまでお客さんがいなくて心配になっています。正直いつ閉店してもおかしくないコンセプト系レストランなので、気になる方は早めに行くことをおすすめします!

✅Facebook公式アカウントから予約もできますよ!

スポンサーリンク

台湾子連れ旅行は便所レストランで決まり!

台湾へ子連れ旅行を予定の方は、便所レストラン「便所主題餐廳」へ行けば大盛り上がり間違いなし!

ぜひ台湾子連れ旅行では便所レストランを訪れてみてくださいね。

✅ポケモンセンタータイペイで限定グッズをゲットしよう!

✅台湾でテーマパークはいかが?高雄の「義大遊楽世界」がおすすめ