トランジットで使うことの多い仁川国際空港では、24時間営業のコンビニは重宝する存在ですよね。
そこで今回は、仁川国際空港のコンビニを徹底解説します。
「第1ターミナルの保安検査後では、コンビニはどこにあるのか」などの疑問にもお答えしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
仁川空港にあるコンビニをご紹介!

早速、仁川国際空港にあるコンビニをご紹介します。アジア圏だとよく日本のコンビニチェーンを見かけますが、韓国では韓国発のコンビニチェーンが主に展開されていますよ。
CU

2025年時点で1万8000店を超える店舗を有し、韓国で最も多くの店舗数を誇るコンビニチェーンが「CU」です。1990年にファミリーマートとの提携で始まり、当初は日本のコンビニ文化や運営ノウハウを導入して成長しました。
2012年にファミリーマートとの提携を解消した後は、独自ブランド「CU」として展開を拡大し、「あなたのためのコンビニ」という意味を込めた「Convenience store for U」が店名の由来となっているんですよ。
商品ラインナップは多様で、食事やお菓子、飲料、酒類、日用品にいたるまで所狭しと品が並びます。近年はプライベートブランド商品や、サンリオや人気シェフとのコラボアイテム、韓国内外のキャラクターグッズなども展開されており、新商品や限定品を目当てに訪れる人も多いそう。

韓国グルメのおにぎり、サンドイッチ、カップ麺、ホットスナック類は韓国の地元民のほか、観光客にも人気ですよ。
韓国市場が成熟する中、近年はモンゴルやマレーシア、イラン、さらにはアメリカなど海外進出にも積極的になってきているそうですよ。
GS25

韓国を代表する2大コンビニチェーンのもう一つが「GS25」。もともとは「LG25」という名称で展開されていましたが、2005年にLGグループの事業再編をきっかけとして「GS25」へとリブランドされました。
GS25は日本のコンビニと似た店内構成を持ちながらも、韓国ならではの魅力が詰まっています。

近年では無人決済システムや、独自のカフェスペース「CAFE25」など新たなサービスも積極的に導入しているんだとか。
観光地や伝統的な街並みが広がるエリアには、地域の文化や雰囲気を意識した「特化型店舗」も多数存在しているそう。写真映えするディスプレイやユニークなテーマ設計が施されていて、コンビニそのものが観光スポットとして楽しめますよ。
また、バナナ牛乳や生ジュースなど韓国で愛される定番ドリンクをはじめ、独自ブランドの食品やスナック、インスタント食品も人気のラインナップの一部。GS25オリジナル商品としてウズラの煮卵のようなユニークな軽食が販売されている点も特徴なんですよ!
第1ターミナル保安検査後の「CU」をご紹介

ここからは、仁川国際空港の第1ターミナルにある「CU」「GS25」を徹底解説。「どんな商品が販売されているのか」や「場所はどこなのか」など、それぞれの店舗を詳しくご紹介します。
何が買える?

第1ターミナル保安検査後の「CU」は、後ほど紹介する「GS25」より店内が広めで、立ち寄るならこちらがおすすめかなと思います。
通常のコンビニと同じように、主食や軽食、お菓子、ジュースなど多彩な商品が販売されてましたよ。

また、韓国ならではの「コスメグッズ」もいくつか販売されていました。


フェイスパックや保湿クリームなどバラエティ豊富で、コスメグッズを韓国お土産として購入するのもアリですね。
また、韓国雑貨お土産が多数販売されているのも見どころ。マグネットやマグカップ、エコバッグなどお土産コーナーも充実していましたよ。




空港のコンビニということで多くの旅行者が訪れることから、充電プラグやコード、ロックなど便利なトラベルグッズも豊富。

小腹が空いた時に食料品を購入できるほか、お土産探しやトラベルグッズをそろえるのにもピッタリな店舗でした。
場所はどこ?
仁川国際空港第1ターミナル保安検査後のCUは9・10番搭乗口の近くにあります。メインの通りにあるので、迷うことなく見つけられるでしょう。
第1ターミナル保安検査後の「GS25」をご紹介

次に、仁川国際空港第1ターミナル保安検査後の「GS25」をご紹介します。先ほどご紹介した「CU」と比較してやや狭めですが、こちらも劣らず商品ラインナップは豊富ですよ。
何が買える?

GS25もまさにコンビニといったラインナップで、キンパなど韓国ならではの軽食やスイーツ、ドリンク、お菓子などを探せますよ。

✅仁川国際空港でキンパを食べるなら「ロボットキンパ」がおすすめ!
日本でも有名な、韓国のポッキーこと「ペペロ」も気になりますね。

最近は日本でも見かけることが多い、鳥のキャラクターが描かれた「ブルダック」のインスタントラーメンもぜひ味わってみたい!

ドリンクも韓国発のブランド商品が立ち並びます。

また、GS25でもトラベルグッズが豊富。ロックやアイマスク、ネックピローなど、持ち歩いてたら旅行をより快適に過ごせること間違いなしのグッズが並んでいます。

CUに劣らず、韓国にちなんだお土産もバラエティ豊富で大きな見どころ。

キーホルダーやポーチ、ぬいぐるみなど、お土産の定番商品が多数販売されていました。
✅仁川国際空港でお土産探しをするなら「韓国伝統文化センター」もチェック!
場所はどこ?
仁川国際空港第1ターミナル保安検査後では、GS25が46番搭乗口の近くにあります。CUとは真反対の場所にあるので、搭乗ゲートに合わせて利用する方を選ぶと良いでしょう。
仁川空港のコンビニはお土産探しにも便利!
今回は仁川国際空港のコンビニ「CU」「GS25」をご紹介しましたが、どちらも食料品はもちろん、お土産やトラベルグッズの購入にもおすすめ。
韓国ならではの商品も多く、店内を見ているだけでも楽しいので、ぜひ訪れてみてくださいね。
✅「韓国スタバ限定グッズ」もお土産にピッタリ!空港のブックカフェスタバをご紹介
✅仁川国際空港でグルメを満喫するなら「フードコート」へ!
✅仁川国際空港で仮眠をとるなら「ナップゾーン」が超快適!







