アジア最大級のハブ空港である、韓国の仁川国際空港。トランジット利用で「せっかく韓国に立ち寄るならグルメを満喫しておきたい」という方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、仁川国際空港のフードコートを徹底解説していきます!
営業時間やメニュー、フードコート内の店舗など、あらゆる情報をまとめてお伝えしますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
仁川空港のフードコートがおすすめ!

広々とした明るい空間が特徴の、仁川国際空港のフードコート。ガラス張りの天井から日光が差し込み、開放感のある雰囲気の中で食事が楽しめますよ。
ここからは、そんな仁川国際空港のフードコートの営業時間やメニューなどについて詳しく見ていきます、
営業時間は?朝ごはんも食べられる?

仁川国際空港のフードコートの営業時間は「6:00~22:00」です。そのため、仁川国際空港で朝ごはんを食べる際にも活用できますよ。
実際、朝からたくさんのお客さんが詰めかけていました。

空港のフードコートでは店舗ごとで営業時間は異なることが多いですが、仁川国際空港のフードコートでは全てのお店が共通の営業時間となっていますよ。

覚えやすくて嬉しいですね。
どんなメニューがある?頼み方は?

仁川国際空港では韓国料理の専門店はもちろん、ベトナム料理やアメリカ料理など多様なグルメを味わえますよ。

頼み方としては、1ヶ所のカウンターで複数のレストランの注文を受け付けているスタイル。
一部のレストランでは直接店舗で注文できますが、基本的にフードコート入口近くのカウンターで注文することになるので要注意です。
仁川空港のフードコートのレストランをご紹介!

ここからは、仁川国際空港のフードコートにあるレストランを一挙ご紹介していきます。仁川国際空港をご利用予定の方はぜひ参考にしてみてくださいね。
EGGDROP

「EGGDROP」は韓国国内外で人気を集める卵サンドイッチ専門店です。旅行者や空港スタッフの間でも評判が高く、特に朝食や軽食の時間帯には多くの人で賑わっていますよ。

EGGDROPの特徴といえば、ふわふわのスクランブルエッグをたっぷり挟んだ厚切りトーストサンドイッチ。
看板メニューの「アメリカン・ハム・チーズ」は、低カロリーハムとチーズ、そして特製ソースが絶妙に組み合わさり、甘みのあるブリオッシュ風のパンとともに提供されます。ほんのり甘いマヨネーズの風味もアクセントになっており、一度食べたらリピート必至のおいしさですよ。
PHO

「PHO」はその名の通り、ベトナム料理専門店。
ベトナムの代表的な麺料理であるフォーを中心に、エビワンタンフォーやブリスケットフォーなど多彩なメニューが揃っていますよ。

特にエビワンタンフォーは評判が高いほか、麻辣味や辛いフォーなど韓国ならではのアレンジメニューも用意されており、刺激的な味わいを楽しみたい人にもおすすめです。
TACO BELL

日本ではまだ馴染みが薄いですが、世界中で愛されるアメリカ発のメキシカン・ファストフードチェーン「TACO BELL」もフードコートに入っていますよ。
定番料理であるタコスのほか、ブリトーやナチョス、ポテトなど軽食としてぴったりな食事がそろっています。

TACO BELLは店舗で直接注文するスタイルだったので注意です!
Sonsoo Bangsang

「Sonsoo Bangsang(손수반상/ソンスバンサン)」は、韓国らしい家庭料理を手軽に楽しめる韓国料理専門店です。
豆腐チゲやユッケジャン、ビビンバ、プルコギ、海鮮鍋など、韓国の定番料理が主に提供されており、出国前に最後の韓国料理を味わいたい方にもおすすめ。

ユッケジャンやユッケビビンバなどの評判が良く、具材やナムル、コチュジャンを混ぜて食べるスタイルで、しっかりとした食べ応えがありますよ。
Cathay Ho

中華料理レストラン「Cathay Ho」も注目したいお店の一つ。本格的な中華麺類や点心を味わえますよ。特にエビワンタン麺が人気で「旅の締めに食べたい一品」として親しまれています。

空港の飲食施設はしばしば価格が高めに設定されていますが、Cathay Hoは空港利用客の満足度向上を目指し、味や品質にも力を入れていると評価されています。
Namsan King Pork Cullet

「Namsan King Pork Cullet」は韓国式とんかつの人気チェーンです。
皿からはみ出すほどの圧倒的なボリュームのとんかつが特徴!衣はサクサク、中の豚肉はしっとりジューシーで、揚げたての香ばしさが際立っていますよ。

オリジナルとんかつのほか、チーズ入りやミックスカツなど複数のバリエーションが用意されており、好みに合わせて選べるのも嬉しいですね。
STELLA ARTOIS

ダイニングバー「STELLA ARTOIS」では様々なお酒を注文でき、本格的なベルギービール「ステラ・アルトワ」を味わうこともできますよ。

ほかにもコロナビールやノンアルコールのカフェラテ、アメリカーノなども販売されており、バーだけでなくカフェとして楽しむことも可能です。
BURGER HUNTER

「BURGER HUNTER」はアメリカンスタイルのハンバーガーを提供しているレストラン。
クラシックなハンバーガーを中心に、チーズバーガーやチキンバーガーなどの豊富なバリエーションが用意されています。また、フレンチフライやドリンクのセットなども魅力的ですね。

出発前の軽食やランチにちょうど良いボリュームで、腹ごしらえや乗り継ぎの合間の食事にもおすすめです。
son soo heon

「son soo heon」も韓国の家庭料理を空港内で手軽に楽しめる韓国料理店です。
ビビンバや豚骨コムタン、ソルロンタンなど、韓国の定番料理を存分に味わえますよ。セットメニューにはキムチやカクテキなどの付け合わせもつき、味・ボリュームともに満足度が高いです。

朝食やランチ、ディナーなど様々なシーンで利用可能なので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
✅仁川国際空港でキンパを食べるなら「ロボットキンパ」がおすすめ!
仁川空港のフードコートへの行き方は?

今回ご紹介したフードコートは、仁川国際空港の第1ターミナルの出国審査後制限エリアに2ヶ所あります。
一つが25番搭乗口付近のインフォメーションセンター近くに、もう一つが29番搭乗口付近のインフォメーションセンター近くにフードコートへの案内があります。


その案内に沿って通路を進みましょう。

少し進むと「4F フードコート」という標識があるので、それに従っていきます。

すると「Food Empire」というフードコートが出現。

4階までエスカレーターで上がります。

4階まで上がるとすぐそこはフードコート。

仁川国際空港のフードコートの場所はわかりやすいので、特に迷うことも少ないかなと思います。
仁川空港でのご飯はフードコートで決まり!
仁川国際空港でご飯を食べるなら、色んな料理が集まっているフードコートがおすすめ。営業時間が長く、朝ごはんを食べたい方にもピッタリです。
当記事を参考にして、ぜひ仁川国際空港でおいしいグルメを探してみてくださいね。
✅仁川国際空港でカフェするなら「ブックカフェのスタバ」が超おすすめ!
✅仁川国際空港でのお土産探しは「韓国伝統文化センター」へ!
✅仁川国際空港で空港泊するなら「ナップゾーン」がおすすめ!