女友達や彼女への台湾お土産選びで悩んでいる方必見!今回は「女子・女性向け」台湾お土産を厳選してご紹介します。
台湾ならではのコスメやかわいい雑貨など、センスの良いお土産を選べば喜んでくれること間違いなし。5つピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
台湾お土産の「女子・女性向け」おすすめ5選
早速、女子や女性向けの台湾お土産5選をご紹介。
自然派コスメの「阿原」や台湾発のキャラクターブランド「JINART」、台湾の新定番スイーツ「ヌガー」など幅広くピックアップしました。ぜひ最後までご覧くださいね。
阿原:自然派コスメ

阿原は2005年に設立された、台湾の自然派スキンケアブランドです。天然素材にこだわった肌にやさしい商品ばかりで、プレゼントする相手を選びませんよ。
主力商品は「石鹸」。ハトムギリョクトウやハイビスカス、ヨモギ、ヒノキなど、10種類以上の自然派石鹸が展開されています。

また、その他のコスメも非常に充実。アロマオイルやエッセンシャルオイル、マウスウォッシュ、歯磨き粉など、身体にやさしい商品が数多く販売されています。

「石鹸とシャンプー」のギフトセットもあり、女子へのプレゼントにぴったりですね。

阿原の商品については、以下の記事で詳しく紹介しています。
Amazonや楽天で販売中の商品もチェック!
Amazonや楽天には、上記以外にもさまざまな阿原コスメが販売されています。気になる方は、以下のリンクからチェックしてみてくださいね。

裏技ですが「台湾で人数分のお土産を買い忘れた」というときは、ECサイトで購入すると便利ですよ。(笑)
JINART:かわいい雑貨

JINARTは、2019年に設立された台湾発のキャラクターブランドです。
台湾のデザイナーが描くユニークなキャラクターが人気を呼び、2020年には専門店を持つように。その後日本や香港などでも販売され、国際的にも徐々に知名度を上げている注目のブランドなんです。
JINART専門店では、かわいいキャラクターをモチーフにした雑貨が盛りだくさんでした。

キャラクターが描かれたノートやクリアファイル、マスキングテープ、シール、ポストカード、Tシャツ、靴下、クッション、スマホケースなど、あらゆるグッズが販売されています。

Jinartの専門店は台湾各地に展開されており、観光地やショッピングモールで気軽に立ち寄れます。台湾旅行の際には、ぜひJinartのかわいい雑貨をチェックしてみてください。
Amazonや楽天で販売中の商品もチェック!
上記のほかにも「Jinart」と検索すると、さまざまなかわいいフィギュアが出てきますよ。要チェックです!
10平方文具概念館:かわいい文房具

台湾の首都・台北にいくつかの店舗を構える「10平方文具概念館」には、ユニークでかわいらしい文房具が販売されています。
中には台湾の観光地や風景をモチーフにした商品も並び、台湾お土産としてもぴったり。実用的なので、学校に通う女子にもおすすめですよ。

台湾の伝統的なお茶「麦香」をモチーフにした消しゴムも。ちょこんと顔が描かれたパッケージはかわいく、つい手元に置いておきたくなりますよね。

ほかにもかわいいネコキャラクターが人気の手帳や、九份や十份の風景が描かれたポストカードなども。日中両言語が書かれたシールは手帳に貼ってフレーズを覚えるのに役立つでしょう。

詳しい情報は以下の記事に書いています。
糖村:新定番スイーツ「ヌガー」

糖村は1996年に台湾中部の都市・台中市で設立されたスイーツブランド。創業者はフランスでの修行経験を持つパティシエで、フランス菓子の技術を取り入れたスイーツを提供することを目指しました。
そんな中、1998年に看板商品の「フレンチヌガー」が発売され大ヒットに。フランスの伝統的なレシピをもとにしながらも、台湾の食材を使用して作られました。

現在では定番のフレンチヌガーのほか、抹茶ヌガーやイチゴヌガーなども販売されています。バリエーション豊富で選ぶ時間も楽しいですよ。

台北101では限定パッケージ商品も販売されていました。

また2005年にはパイナップルケーキの販売も開始し、これもまた大人気商品となりました!

糖村のパイナップルケーキは、サクサクの生地と甘酸っぱいパイナップルフィリングが特徴です。また、チーズパイナップルケーキという商品も大人気ですよ。

チーズの風味が程よくマッチして、手が止まらなくなるおいしさです。ほかの商品は以下の記事でお伝えしていますよ。
Amazonや楽天で販売中の商品もチェック!
Amazonや楽天でも糖村のヌガーを味わえます!「台湾に行く機会がない」という方もぜひ試してみてはいかがですか?
スタバ:台湾限定グッズ

1998年に台北市でオープンし、今では500店舗以上を展開して台湾最大規模のコーヒーチェーンまで成長した台湾スターバックス。
そんな台湾スタバは限定グッズもとっても豊富!グラス、マグカップ、バッグ、傘など、多種多様なグッズが並び、プレゼントする相手の好みをもとに選べるでしょう。

定番の名所をデザインしたかわいいマグカップも。台湾旅行のお土産にぴったりですよね。

以下の記事では台湾スタバのグッズを数多く紹介しています。ぜひご覧くださいね。
また、台湾では歴史的な建物をリノベーションしたスターバックスも大人気!
例えば台北市の「保安門市店」は、1929年に建てられたバロック様式の建物を利用しています。こちらも必見ですよ。
Amazonや楽天で販売中の商品もチェック!
台湾スタバの大人気シリーズ「星座グッズ」もECサイトで販売されていました。スタバ好きは要チェックです。
台湾には女子や女性向けお土産がたくさん!
台湾にはコスメやかわいい雑貨、オシャレなお菓子など、女子や女性向けのお土産がたくさん展開されています。
台湾に訪れた際は、ぜひ今回ご紹介した商品を手に取ってみてくださいね。
✅台湾お土産の「男性向け」はコチラでご紹介!
✅無印良品の「台湾限定商品」も見逃せない!
✅台湾のばらまきお菓子なら「スーパー」での購入がおすすめ!