台湾のちまき「肉粽」を解説!読み方は?

グルメ/カフェ

グルメが豊富な台湾。食を楽しみに台湾へ行かれる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、台湾名物の一つ「肉粽」をご紹介します!

「肉粽」は比較的なじみの薄い台湾名物ですが、台湾国内では大人気なんです!

「肉粽」の特徴のほか、高雄の肉粽おすすめ店「郭屋肉粽」も合わせてご紹介しますよ。

スポンサーリンク

肉粽は「台湾風肉入りちまき」!

「肉粽」は「台湾風肉入りちまき」です。肉粽の読み方は「ロウツォン」。

「中華ちまき」などとも呼ばれています。

日本のちまきは甘いお餅が葉っぱに包まれていますが、台湾など中華圏で食べられるちまきは、おにぎりのような食べ物です。

具材として豚肉やエビ、卵黄、ピーナッツなどを使用するのが一般的だそう。

もともと中国の伝統的な食べ物で、日本と同じく「端午の節句」の時期に食べられることが多いとのこと。

端午の節句の時期は、台湾のスーパーでは「ちまき(肉粽)」でいっぱいになるそうですねw

台湾のスターバックスにも登場していましたよ!(見出し「お土産にぴったりなお菓子も!」にて)

ずっきー
ずっきー

といっても台湾では肉粽のお店がちらほらあるので、一年中楽しむことができます。

スポンサーリンク

北部と南部で違う肉粽がある!

肉粽には「北部粽」と「南部粽」の2種類があります。

違いを以下に解説していきますね。

北部粽

もち米を一度炒めてから具材と一緒に竹の葉で包み、蒸して調理します。

もち米はしっかりとした食感を持ち、具材の旨味がよーく染み込んで美味なんだそう。

豚肉、干しエビ、しいたけ、ピーナッツ、塩漬け卵黄などが具材に使われます。

南部粽

生のもち米を直接具材と共に包み、長時間煮て調理します。

もち米は柔らかく、全体的にしっとりとした食感に。

具材は豚肉、干しエビ、しいたけ、栗などが一般的だそうですよ。

スポンサーリンク

高雄の肉粽有名店「郭屋肉粽」

さて、ここからは高雄の肉粽有名店「郭屋肉粽」をご紹介します。

港寄りの旧市街にあり、高雄で肉粽を食べる場所といえば「郭屋肉粽」というぐらいの人気ぶり。

外観にある大きなオブジェが目印ですよ。

僕も実際に訪れてきたので、詳しく解説します。

ボリューミーで絶品

メインの肉粽は、想像以上にボリューミー!

僕は「肉粽」とピーナッツ版「花生粽」の2種類を注文しましたが、正直1つでも十分なぐらい。1つでコンビニおにぎり2.5個分ぐらいでしょうか。

粘り気のあるお米に、少し甘めのタレやピーナッツの粉を絡めながら食べるとおいしいですよ。

ずっきー
ずっきー

さきほど説明したように、肉粽は「竹の葉」で包まれて調理&販売されているのが一般的ですが、ここでは竹の葉に包まれずお皿に乗って運ばれてきます。

他にも「碗粿」という”お米で作られたプリンのような食べ物”もいただきました。

碗粿も、タレと絡めて食べるとまた独特な風味が広がります。

「猪脚湯」と「清湯」という汁物もいただきました。どちらもスープ自体は同じです。

少し漢方を感じるクセのある風味。日本人にはなじみの薄い味わいです。

ずっきー
ずっきー

昔はおかわり無料だったらしいです!今は1杯ごとで料金が必要。

シンプルなメニュー

メニューはとてもシンプルで8種類のみ!

ほぼ肉粽と清湯。これだけで大繁盛しているので、料理がとてもおいしいのは間違いないですね。

ノスタルジーな雰囲気の店内

店内が面白いのも「郭屋肉粽」の特徴。

古い映画のポスターが貼られていたり、イラストが描かれていたり、どこかノスタルジーな気持ちを呼び起こします。

というのも元々この旧市街は、高雄でも歴史のある場所で、戦前~戦後にかけてたくさんの映画館が存在したそう。

この建物が以前映画館だったというわけではなさそうですが、高雄の記録を残した貴重なお店でもあるんです。

店舗情報

営業時間

月~金 7:00~20:30
土・日 7:00~21:00

No. 289號, Xinxing St, Yancheng District, Kaohsiung City, 台湾 803

スポンサーリンク

台湾では「肉粽」も食べてみよう!

台湾名物で有名な「小籠包」や「牛肉麺」などに隠れがちですが、地元では大人気の「肉粽」。

もし高雄に行く予定があれば、「郭屋肉粽」で本場モノをぜひ味わってみてくださいね。

他の台湾名物記事もチェック!