台湾プロ野球のチアガール人気ランキング!りんしゃん・チュンチュンなど

台湾生活

近年台湾で高い人気を見せているのが「台湾プロ野球のチアガール(チアリーダー)」。「台湾のアイドルといえばチアガール」と言えるぐらいの人気ぶりで、野球ではなくチアガールを見に球場へ足を運ぶ人も多いんですよ。

そこで今回は、台湾プロ野球のチアガールの人気ランキングTOP5をご紹介します。

日本人からの支持も熱いリンシャンやチュンチュン、2025年に新星の如く現れた「AI女神」こと李珠珢など、芸能人ばりの活躍を見せるチアガールをピックアップしました。

ずっきー
ずっきー

「台湾プロ野球のチアガールファン歴5年」の大先輩に聞いた結果をまとめてみましたよ!

当記事のチアガール情報&画像提供者
じゅん

・台湾プロ野球のチアガールファン歴5年
・推しは林岱縈(楽天モンキーズ):画像右、維心(富邦ガーディアンズ)

ずっきーをフォローする
スポンサーリンク

台湾プロ野球のチアガールがかわいい!

近年高い人気を誇り、国内だけでなく海外から見に来る熱心なファンも多数いる「台湾プロ野球のチアガール」。台湾のプロ野球には現在6つのチームがあり、それぞれに専属のチアリーディングチームが存在します。

台湾プロ野球のチア文化は、2005年に楽天モンキーズ(当時はLa Newベアーズ)のチアチーム「La new Girls」が専属チアとして誕生したことで大きく発展しました。

その後、野球チア文化の元祖とも言える「韓国プロ野球」との交流やSNSの普及もあり、チアガールの存在感は一気に上昇。メンバーは多国籍化が進み、一部のチームには日本や韓国出身のチアガールも在籍していますよ。

ずっきー
ずっきー

近年は特に韓国人チアガールが人気急上昇!2025年は「AI女神」の李珠珢がブームになっています。

台湾プロ野球のチアガールは、プロフェッショナルなダンスや華やかな衣装だけでなく、ファンとの距離の近さも人気な理由の一つ。試合中にファンと一緒にダンスしたり、オフの日は個人でイベントを開いているチアリーダーもいますよ。

また、今回ご紹介する特に人気なメンバーはCDや写真集の発売、テレビやCM出演などチアガールの域を超えて芸能人として活躍しているほどなんです。

ずっきー
ずっきー

芸能事務所に所属し、アイドルグループやバスケチームのチアと掛け持ちしている方も多くいらっしゃるそうです!

スポンサーリンク

台湾プロ野球のチアガール人気ランキングTOP5

ここからは、台湾プロ野球のチアガールの人気ランキングTOP5をご紹介していきます。台湾プロ野球のチアガールファン歴5年のご友人にリサーチした結果をまとめました!

1位:林襄(リンシャン)

台湾プロ野球のチアガール界で圧倒的人気を誇るのが、台北に本拠地を置く味全ドラゴンズの「林襄(リンシャン)」。1997年生まれで、今となってはチアガールの枠を超えてモデルやタレントなど芸能人として多岐に渡る活躍を見せていますよ。

童顔のかわいいルックスと抜群のスタイルはもちろん、リンシャンの魅力はやはり圧倒的な愛嬌の良さ。ファンサービスも丁寧で、球場へ足を運べばその魅力に虜となり、圧倒的な人気ぶりに納得してしまうそうです。

ずっきー
ずっきー

幼少期から野球とチアガールに憧れを抱いており、16歳でモデル活動をスタートさせたように、チアに懸ける想いの強さも伺えます。

約200人のオーディションから選ばれ、2021年2月に楽天モンキーズ専属チアリーダー「楽天ガールズ」に加入。当初はダンスが得意ではなかったものの、猛練習を重ねてパフォーマンス力を磨いてきた努力家でもあるそうです。

2025年6月現在、インスタグラムアカウントのフォロワー数は「184万人」を越え、インフルエンサーとしても活躍。日本でもオリジナルの写真集が販売されており、日本人からの支持も激アツです。

2位:峮峮(チュンチュン)

リンシャンに負けじと、台湾国内外で高い人気を誇るのが「峮峮(チュンチュン)」。

台中に本拠地を置く「中信兄弟」のチアに所属しているほか、モデルやタレントとしても活動しており、台湾の芸能界でも注目されています。

愛らしいルックスと抜群のスタイルから「天使のフェイスに魔性のスタイル」と称され、台湾国内外のメディアでも大きく取り上げられているほど。

ずっきー
ずっきー

自然体で親しみやすいキャラクターは男女問わず多くのファンを惹きつけ、リンシャンみたく台湾のみならず日本でも人気が高いんですよ!

写真集も複数出版しており、2021年には日本語版1st写真集「一見峮心~ひとめぼれ~」が発売2022年には2nd写真集「QUNing」もリリースされ、日本版には浴衣姿のカットも入っているので要注目です!

3位:李珠珢(イジュウン)

2025年2月に富邦ガーディアンズのチアチーム「Fubon Angels」に加入し、瞬く間に人気を集めたのが韓国出身の「李珠珢」。

ずっきー
ずっきー

ずば抜けたルックスとスタイルが人気を呼び、実在するのか疑ってしまうレベルであることから「AI女神」とも呼ばれています。(笑)

2004年生まれの李珠珢は、2023年に韓国でチアリーダーとしての活動を開始し、2024年には韓国プロ野球KIAタイガースのチアチームに加入。

そんな李珠珢の人気に火が着いたのが、2024年6月での試合。投手が三振を取ったときに披露されるパフォーマンスの「ピキピキダンス」がSNSやYouTubeで爆発的に拡散し、韓国のみならず日本や台湾、アメリカでも大きな話題となりました!

ずっきー
ずっきー

韓国のチームから富邦ガーディアンズに移籍する際は、契約金が「選手より高額」とも話題になりました。(笑)

4位:李雅英(リ・アヨン)

李雅英も韓国出身のチアガールで、李珠珢が来る前は韓国人チアとしてNO.1の人気を誇っていたそうです!身長170cm、体重50kgという抜群のスタイルや甘い笑顔、整った顔立ちで多くのファンを魅了しています。

李雅英は2014年に韓国バスケチーム「釜山BNK Sum」でチアガールとしてのキャリアを始め、韓国プロ野球の「ロッテジャイアンツ」「起亜タイガース」「NCダイノス」など複数球団で活躍。バスケットボール、バレーボール、サッカーなど様々なスポーツチームのチアリーダーとしても経験を積み、韓国国内で高い人気を誇る存在となりました。

2024年1月からは台湾のバスケチームのチアガールとなり、さらに同年3月には「富邦ガーディアンズ」のチアチームに加入

常に笑顔を絶やさず、ファンへの気配りや手書きのメッセージボードを持参するなど、その人柄も高い人気を誇っている理由です。

ずっきー
ずっきー

2024年には台湾ビールや大手コンビニエンスストアなど複数のCMにも出演し、ブランドアンバサダーや一日店長としても活躍しています。

5位:邊荷律(ビェンフールー)

邊荷律も韓国出身のチアガールです。愛らしいルックスと親しみやすい性格が人気を呼んでいます。

韓国のプロバスケットボールチーム「釜山BNK SUM」のチアリーダーを務めるほか、台中を本拠地に置く台湾プロ野球チーム「中信兄弟」のチアチーム「Passion Sisters」にも2024年から加入し、国際的に活躍しています。

ずっきー
ずっきー

学生時代は韓国の有名な芸能学校「韓林演芸芸術高等学校」に在籍し、Red VelvetやTWICEといった著名なK-POPアイドルと同級生だった経験もあるらしいです!

チアリーダーとしてのキャリアは長く、韓国のプロ野球やバスケットボール、バレーボール、サッカーなど色んなチームで活動してきたそう。野球では2019年に培証英雄、2022年から2023年に起亜タイガースのチアリーダーを務めた後、台湾の中信兄弟に移籍しました。

韓国手話の勉強にも積極的で、手話を通じて聴覚障害や言語障害を持つファンとも交流できるチアリーダーを目指しているのも魅力的ですね。今後はスポーツ応援だけでなく、手話通訳士としての活動にも意欲を示しているそうです!

スポンサーリンク

日本人から人気のチアガール「丹丹」にも注目!

今回は惜しくもランキング外となりましたが、富邦ガーディアンズ所属の「丹丹(ダンダン)」も日本人のファンから高い人気を誇っています。

2019年にチームへ加入して以来、中心的な存在として知られており、ダンスの実力はもちろん、明るく親しみやすい笑顔でファンから高い人気を集めています。

ずっきー
ずっきー

チームでは「富邦三本柱」と称される主要メンバーの一人で、球場を盛り上げるダイナミックな応援パフォーマンスも持ち味ですよ。

スポンサーリンク

Amazonや楽天ではチアガールの写真集が買える!

台湾で人気のチアガールは写真集にもなっており、日本でも購入できます!

Amazonや楽天などでは、今回のランキング1位「リンシャン」、2位「チュンチュン」の写真集が販売されていますよ。

リンシャン

リンシャンの写真集はここでご紹介した商品以外にも、台湾限定販売のものなど色んなバージョンが販売されています。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

チュンチュン

チュンチュンの写真集も色んなバージョンが販売されています。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

かわいいチアガールを拝みに台湾プロ野球を見に行こう!

台湾のプロ野球では、野球よりチアガールを目当てに来る人も多いほど、高い人気を誇っています。

興味がある方は、かわいいチアガールを拝みにぜひ球場へ足を運んでみてはいかがでしょうか。