台湾で人気の高い観光地である「十分」「九份」。中には十分を訪れてから九份へ行きたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は「十分から九份への行き方」を徹底解説します。
タクシーを使う方法、電車とバスを乗り継ぐ方法に分けて解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
十分から九份への行き方2選

早速、十分から九份への行き方を解説。大きく「タクシーで行く方法」と「電車とバスを乗り継ぐ方法」の2通りがありますよ。
①タクシー

まず、一番楽なのが「タクシー」で行く方法。十分から九份までのタクシーの値段は「800~1000元(約3850~4800円)」ほどが目安と言われており、所要時間はスムーズに進んで「40分」ぐらいでしょうか。
タクシーを使う際は、十分駅前や観光地付近で待機しているタクシー運転手に直接声をかければOK。特に観光シーズンや週末は、相乗りタクシーの呼び込みをしているスタッフがいることも多いですよ。

料金は事前に運転手と確認しておくのも良いでしょう。ただ、台湾の観光地タクシーは認可車両が多く、ぼったくりの心配がほぼ無いので安心です。
また、大人数で行く方や事前に予約しておきたい方は「貸切チャーター」を利用するのがおすすめ。KlookやKKdayで予約でき、台北から十分や九份などをスムーズに周ることができますよ。

日本語に対応しているので、言語面で不安がある方にもおすすめ。運転手さんは、九份や十分の効率良い巡り方や写真スポットを教えてくれたりと、初めての方には心強いこと間違いなし。
貸切チャーターもぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
✅台湾のタクシー配車アプリ7選!Uberや大和自動車交通など
②電車⇒バス

「なるべく費用を抑えたい」という方は、電車とバスを乗り継いで十分から九份まで移動するのがおすすめ。電車の本数は少なめですが、あらかじめ時間を確認しておけばスムーズに移動できるでしょう。
乗り換えが上手くいけば、十分から九份まで1時間~1時間半ほどで移動できますよ。料金は合計35元(約170円)とかなりお手頃です!
まずは電車で十分駅から瑞芳(ルイファン)駅まで移動します。ここで利用する平渓(ピンシー)線は台湾鉄道の中でもなかなかのローカル線。景色も良くて楽しいですよ。

約30分ほどで瑞芳駅に到着したら、ここからはバスで九份まで向かいます。

注意点として、瑞芳駅から九份行きのバスに乗るには、駅から西側へ少し離れたバス停まで移動する必要があるということ。

その少し離れたバス停から九份行きのバスが出ます。

瑞芳駅から九份までの道のりは山道。結構揺れるので注意してくださいね。

20分ほど乗れば、あっという間に九份に到着します。

瑞芳駅から九份までの行き方は以下の記事でより詳しくまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
十分と九份を巡るならツアーがおすすめ!

十份と九份を同時に巡るならツアーに参加してみるのもおすすめ!楽天トラベルやKlook、KKdayなどでセットで周れるツアーに参加できますよ。
安くて3000円台から参加できるツアーもあり、ローカル線を乗り継いだり、雨の中の移動になりがちな九份と十分観光がグッと快適になりますよ。
日本語ガイド付きやランタン飛ばしがセットになったツアー、かわいい猫がたくさんいる地域「猫村」にも行けるパッケージなど、バリエーション豊富に展開されています。気になる方はぜひご覧くださいね。
十分と九份を効率良く周ろう!
十分と九份は隣町なのでタクシーを使ったり、電車とバスを乗り継いだりすれば、行き来することができますよ。大人数の場合や乗り継ぎなくできるだけ簡単に済ませたいなら、チャーターを予約しておくのもおすすめです。
当記事を参考にしつつ、十分と九份を同時に楽しんでみてはいかがでしょうか。
✅【台北から十分】の行き方はコチラ!
✅【九份から台北】の帰り方はコチラ
✅十分でランタン上げ!値段やランタンの色の意味なども解説
✅九份のモデルコースを解説!所要時間もお伝えします