つるっとしたのど越しでおいしい「そうめん」。実は台湾にもそうめんに似た「麺線(めんせん)」という食べ物があり、B級グルメとして幅広い世代に人気なんですよ。
そこで今回は、そんな麺線の人気店「阿宗麺線」をご紹介します。
実際に食べてみた際のレビューや、店内の様子、日本にも店舗があるのかなどもまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
台湾のそうめん「麺線」とは?

麺線は、極細の小麦麺をとろみのあるスープで煮込んだ、台湾を代表する庶民的な麺料理です。
日本のそうめんと原料は同じ小麦ですが、麺線は断面が長方形の平麺で、色も茶色っぽいのが特徴。これは麺を伸ばした後に一度蒸してから乾燥させる独自の製法によるもので、長時間煮込んでも伸びにくく、しっかりとした食感が残ります。
スープはかつおだしをベースにとろみがつけられており、具材としては豚のモツや牡蠣が定番です。さらに香菜やおろしニンニク、烏酢(スパイス入りの黒酢)、辣醤(唐辛子ペースト)などの調味料を加えて自分好みに味付けするのが一般的ですよ。

麺が非常に細く、箸で持ち上げにくいため、レンゲですくって食べるのが台湾流です!
麺線のルーツは中国福建省泉州の「麺線糊」とされ、これが台湾に伝わり、日本統治時代にかつおだしが加わったことで現在のスタイルになったと考えられています。台北から台南にかけてスープの甘みや味付けに地域差があるのも特徴です。
ぜひ色んな地域の麺線を食べ比べしてみてくださいね。
台湾そうめん有名店「阿宗麺線」を徹底解説!

ここからは、台湾で一番有名な麺線のお店との評判もある「阿宗麺線」をご紹介していきます。1975年創業の老舗で、地元の人々と観光客の両方から絶大な人気を誇る麺線の専門店です。
絶品の濃厚麺線!

早速、阿宗麺線の商品をレビュー!
麺線好きの僕は期待を込めて食べてみましたが、確かにとてもおいしいです!カツオ出汁がしっかりと効いて、何度も食べたくなるような濃厚な味わい。パクチや台湾バジルの風味も食欲をそそります。
ゴロっと入ったモツもポイント。噛めば噛むほどに旨みがあふれ出し、ついついクセになってしまいますよ。

店内には、チリソースやニンニク醤油、酢が置かれていました。

途中で味変ができ、飽きずに最後までいただけますよ。
メニューは麺線のみ

阿宗麺線のメニューは麺線だけと、とてもシンプル。基本的に「大・小」のサイズを選ぶだけなので、中国語がわからなくても簡単に注文できますよ。メニューは以下の通りです。
商品名 | 価格 |
麺線(大) | 80元(約380円) |
麺線(小) | 65元(約310円) |
冷凍 | 90元(約430円) |
チリソース | 160元(約765円) |
今回は「大」の麺線をいただきましたが、結構お腹いっぱいになりましたよ。円安ですが、お手頃な値段で嬉しいですね。
忠孝店がおすすめ

阿宗麺線は西門町店と忠孝店がありますが、おすすめは忠孝店。西門町店はテーブルがないうえ混雑しがちですが、忠孝店はテーブルがありイートインできて比較的混雑しにくいためです。
忠孝店ではお店に入る時に注文し、そのまま会計して商品を受け取りましょう。

テーブルは合計10卓ほどあり、平日のお昼に行った際はあまり混んでおらず座れましたよ。

ちょっとローカル感強めですが、清潔感は問題ないかなと思いました。

テレビや扇風機なども稼働していました。

壁にはポップなデザインも。阿宗麺線の創業が1975年なので、その年号が刻まれていましたよ。

食べ終わったら最後は自分でゴミを捨てます。

阿宗麺線は毎日営業しているのも嬉しいですね。

具体的な営業時間は以下の通りです。場所も合わせてチェックしてみてくださいね。
日~木 11:30~20:30
金・土(休みの前日) 11:30~21:00
No. 2號, Lane 17, Section 4, Zhongxiao E Rd, Da’an District, Taipei City, 106
阿宗麺線の店舗は日本にもある?

結論、阿宗麺線の店舗は日本にはありません。現在は、台北の西門町店と忠孝店の2店舗のみになります。以前は士林分店もありましたが、現在は閉業していますよ。
日本で今すぐ麺線を味わいたい方は、阿宗麺線とは別経営のお店を探してみてくださいね。
麺線はAmazonや楽天でも購入できる!
「麺線をおうちでも手軽に味わいたい・・・」という方は、Amazonや楽天で購入して食べるのもおすすめ!Amazonや楽天などでは、麺線のインスタントラーメンや乾麺が販売されていましたよ。
気になる方は、ぜひ試してみてくださいね。
✅【通販で買える台湾お土産】特集はコチラ!
台湾そうめんを阿宗麺線で味わってみよう!
台湾風そうめんの麺線は、かつおだしの効いた濃厚スープがやみつきで、ついハマってしまうおいしさですよ。
次回の台湾旅行では、ぜひ台湾そうめんを阿宗麺線で味わってみてくださいね。
✅台湾の定番グルメ「牛肉麺」も必ずチェック!台北駅近くのお店をご紹介
✅台湾のインスタント麺「維力炸醤麺」も超人気!ピリ辛ジャージャー麺を味わおう