【2025年】桃園空港のスタバを徹底解説!出国審査後にもある?

空港/飛行機

休憩したり、台湾限定スタバグッズをお土産に買ったりするのに、桃園国際空港のスタバを訪れてみようと思っている方は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、桃園国際空港のスタバを徹底解説します!

桃園国際空港の出国審査前・出国審査後にスタバの店舗はあるのか、どんな台湾スタバ限定グッズが売っているのかも調査してまとめましたよ。

スポンサーリンク

桃園空港にはスタバが6ヶ所ある!出国審査後は?

まず、桃園国際空港にはスタバが合計6ヶ所あります。第1ターミナルに1つ第2ターミナルには5つと謎に偏りは大きいですね・・・。

また、第1ターミナルの出国審査後だけはスタバが1店舗もありません。第2ターミナルでは出国審査後も2店舗ありますよ。

ざっくりとした位置や営業時間は、以下に一挙まとめています。ぜひご参考くださいね。

第1ターミナル

  • 【出国審査前】3階・・・月~金 5:30~20:00、土日 5:30~19:00

第2ターミナル

  • 【出国審査前】地下2階・・・全日 7:00~16:30
  • 【出国審査前】4階・・・全日 7:30~17:00
  • 【出国審査前】5階・・・月~金 7:00~16:30、土日 8:00~17:30
  • 【出国審査後】3階・・・全日 5:30~22:00
  • 【出国審査後】4階・・・全日 5:30~23:00

桃園国際空港のスタバについて最新の詳しい情報や位置を知りたい方は、以下の桃園国際空港公式HPをご覧ください。

営業時間が一番長いのは「第2ターミナル出国審査後4階のスタバ」

「営業時間が一番長いスタバはどこ?」と気になる方もいらっしゃるでしょう。結論、「第2ターミナル出国審査後4階のスタバ」です。

この店舗は「5:30~23:00」で営業しており、早朝から夜遅くまで対応しているのが嬉しいですよね。

スポンサーリンク

桃園空港のスタバの雰囲気は?

今回は上記でも取り上げた、営業時間が一番長い「第2ターミナル4階のスタバ」で解説していきます。

この店舗は空港の4階にあるため、天井の骨組みや周りのお店など雰囲気がしっかり空港。座ってコーヒーを飲んでいるだけでワクワクします。

奥の方へ行けば、落ち着いた雰囲気でしっかりくつろげるでしょう。

スタバならではの作業スペースも。電源完備席もあり、僕が訪れた際もパソコンで作業をしている人がいました。

いつものスタバとはちょっぴり雰囲気の違う、特別なスタバ体験ができそうです。

スポンサーリンク

桃園空港のスタバで買える台湾限定グッズは?

ここからは、桃園国際空港のスタバで買える台湾限定グッズをご紹介していきます。どれもかわいらしくお土産にピッタリですよ!

漁師網バッグ

近年、台湾お土産として人気急上昇しているのが「漁師網バッグ」。

漁師網バッグとは台湾で古くから親しまれているナイロン製のメッシュバッグで、現代ではレトロでカラフルなストライプやチェック柄がかわいいと、多くの観光客から人気を呼んでいるんですよ。

ずっきー
ずっきー

主にナイロン製なので軽量で丈夫、しかも水洗いが可能と、さまざまな場面で使用できるのも大きな魅力なんです。

そんな漁師網バッグは、台湾のスタバでもオリジナルの商品が展開されています。

色や形、サイズのバリエーションが豊富で、用途に応じてお好みの漁師網バッグを選びましょう。

漁師網バッグ以外?のバッグも販売されていましたよ。

漁師網バッグについては、以下の記事で詳しく解説しています。台湾の人気お土産スポット「台北・迪化街」にある漁師網バッグ人気お土産店もご紹介しているので、気になる方は必見です!

台湾スタバの漁師網バッグはAmazonや楽天でも買える!

タンブラー

台湾スタバのオリジナルタンブラーもバリエーション豊富にそろっていましたよ!

シックなものからカラフルでかわいらしい商品まで、お好みのデザインが選べるでしょう。

日常使いにもピッタリですね。

台湾スタバのタンブラーはAmazonや楽天でも買える!

マグカップ

台湾スタバのマグカップも種類が多く魅力的。台北や台中、台南など台湾の地域限定マグカップも桃園国際空港のスタバに集結していましたよ!

顔が描かれたマグカップもかわいらしいですよね。

マグカップのデザインは本当に豊富すぎて、時間内に選び切れるか心配になりそうです。(笑)

店舗ごとに置かれている商品は異なるので、色んな店舗を見てみるのもおすすめです。

台湾スタバのマグカップはAmazonや楽天でも買える!

星座グッズ

台湾スタバといえばの「星座グッズ」も桃園国際空港の店舗で販売されていました!

星座グッズは2019年に初登場して以来、台湾スタバの定番コレクションとなり、日本人観光客からも高い人気を誇っています。年によって新作が販売されることもありますよ。

星座グッズにもさまざまなアイテムがありますが、桃園国際空港のスタバではマグカップとトートバッグが販売されていました。星座グッズ好きは要注目です!

✅2025年最新版!台湾スタバの限定グッズまとめ

台湾スタバの星座グッズはAmazonや楽天でも買える!

お菓子

ポップコーンやポテトチップスなどの台湾スタバお菓子も販売されていました。

お菓子のお土産が欲しい方は、ここで購入するのも良いですね。

✅台湾のスーパーで買える【ばらまきお土産】もチェック!

スポンサーリンク

桃園空港のスタバはお土産購入にも!

桃園国際空港のスタバには、台湾お土産で人気の漁師網バッグや台湾限定デザインのマグカップ、台湾スタバ一押しの星座グッズなど、人気商品が目白押しでした。

桃園国際空港から日本に帰国する際は、ぜひ桃園国際空港のスタバでお土産を探してみてはいかがでしょうか。

✅台北のおしゃれスタバ「保安店」に行ってみよう!

✅桃園国際空港でお土産探しをするなら「セブンイレブン」が最強!