台湾のサイゼリヤをご紹介!限定メニューや店舗数も解説

グルメ/カフェ

安くておいしい洋食が食べられる人気のファミレスチェーンといえば「サイゼリヤ」。実は台湾でも人気で、たくさんの店舗が展開されているんですよ。

そこで今回は、台湾のサイゼリヤを詳しくご紹介します!

実際に台湾のサイゼリヤで食事してきたので、限定メニューや実食レポなどをまとめましたよ。

スポンサーリンク

台湾のサイゼリヤに行ってきた!

台湾のサイゼリヤは「薩莉亞」と書き、台北を中心に新北や桃園など台湾北部に展開しています。

ずっきー
ずっきー

事情があるのか、桃園より下の都市(台中や高雄など)には一切進出していません。(2025/4時点)

サイゼリヤは2008年に台湾市場への進出を果たし、台北市内に初店舗をオープンしました。日本国内で培った「低価格で高品質なイタリアン料理の提供」というビジネスモデルをそのまま台湾市場にも適用しました。

その結果、現地の人にとって手軽に楽しめるイタリアンレストランとして認知されるように。台湾では特に家族や友人と気軽に食事を楽しむ場所として利用されており、その価格設定とメニュー構成が現地のニーズに合致したことが成功の要因と言われていますよ。

店舗の雰囲気は?

店舗の雰囲気は、日本のサイゼリヤと変わらず明るく開放的でした。

家族や友人同士で来店する方が多く見られ、台湾でも気軽に立ち寄れるファミリーレストランという印象です。

オーダー方法は?

台湾のサイゼリヤは、QRコードからメニューを読み取ってスマホからオーダーするという形式でした。

日本では店員さんを呼んでオーダーしますが、台湾では業務効率化が計られていましたよ。もしかしたら今後日本でも導入されるかもしれませんね。

台湾の店舗数は「23」

2024/4/11現在、台湾のサイゼリヤの店舗数は「23」です。台北市内に8店舗、新北市内に9店舗、桃園市内に6店舗ずつ展開されていますよ。

一番北は新北市の淡水に、一番南は桃園市の中壢近くにあります。

台湾サイゼリヤの店舗に関する最新情報は、台湾サイゼリヤ公式HPからチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

台湾のサイゼリヤのメニューをご紹介!

ここからは、サイゼリヤのメニューをざっくりとご紹介します。

メニューを開くとまず出てきたのがサラダスープやフォカッチャ、デザートもありました。

次に定番のポテトやコーン、サイゼリヤならではのエスカルゴなど一品料理が、またそんな一品料理と組み合わせていただきたいワインも提供されていましたよ。

ピザやこれまたサイゼリヤならではのドリアも。サイゼリヤの超人気メニュー「ミラノ風ドリア」も「米蘭風肉醤焗烤飯」として販売されていました!

パスタの種類は非常に豊富です。カルボナーラやペペロンチーノ、ボロネーゼなどの定番人気パスタもいただけますよ。

牛肉ステーキやグリルチキン、ハンバーグなどの「ザ・ファミレス」メニューも健在です。

50元(約220円)追加すれば、ドリンクバーを付けることもできますよ。

台湾限定メニューはある?

台湾のサイゼリヤには、台湾限定メニューもたくさんあります

例えばリゾット。過去には日本でも販売されていましたが、現在は提供されていません。台湾のサイゼリヤでは、現在もイカ墨リゾットやマッシュルーム&ベーコンリゾットなどがあります。

また、これは台湾らしいなwと思いましたが、台湾のサイゼリヤではイカ焼きが販売されています!

ずっきー
ずっきー

台湾では夜市の屋台でよく見かけるイカ焼きですが、まさかサイゼリヤでも販売されているとは!(笑)

ほかにもグリル系なら、白身魚が台湾のサイゼリヤでは提供されていました。

デザート分野では、南国の台湾ならではのマンゴープリンも販売されていましたよ。

ほかにも、さまざまな台湾限定メニューがありました。

台湾のサイゼリヤメニューがもっと気になる方は、公式HPから最新情報をチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

台湾のサイゼリヤを実食レビュー!

僕も実際に台湾のサイゼリヤで食事をしたので、実食レビューをお伝えします。

今回はコーンスープ、ワイン、そして台湾限定のブラッセルスプラウトとベーコンの料理を食べてみました。

ブラッセルスプラウトとはキャベツの一種で、小さな緑色の芽が特徴です。ベルギーの首都ブリュッセル近郊で13世紀に栽培が始まり、その地名にちなんで名付けられたそうですよ。

ずっきー
ずっきー

低カロリーながら栄養価が非常に高く、ビタミンCやビタミンKを豊富に含んでいます。

味わいはキャベツとそっくりで、ほんのりした甘みが感じられましたよ。ベーコンの旨みもギュッと詰まって絶品です。

ワインやコーンスープも安定の味わいでした。

手ごろな価格でおいしい料理が食べられるサイゼリヤ、さすがの高コスパです!

スポンサーリンク

台湾のサイゼリヤで限定メニューを楽しもう!

台湾のサイゼリヤでは日本でも馴染みのある料理が食べられるほか、台湾限定のメニューも数多くあり、新しい味わいを楽しめますよ。

次回台湾に行く際は、ぜひ敢えてのサイゼリヤも選択肢に入れてみてくださいね!(笑)

✅台湾の【マクドナルド】まとめ!限定メニューもある?

✅台湾のケンタッキーは【エッグタルト】が大人気!QQボールも

✅台湾の【丸亀製麺】を元店員と行ってきた!日本との違いは?