【2025年】台北から十分への行き方を解説!バスや電車などまとめ

台湾旅行

台湾のランタン上げで有名な場所といえば「十分」。興味はあるものの、行き方がわからず行くか迷っている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、台北から十分への行き方を解説します!

電車やバスで十分まで行く方法を、実際に十分を訪れた僕がお伝えしていきますよ。

スポンサーリンク

台北から十分までは「電車」一択!

まず台北から十分までは「電車」一択と考えておくと良いでしょう。理由はシンプルに早くて楽だからです。1度乗り継ぎすればOK。料金もさほど変わらないので、特別な理由がない限り電車で行くのをおすすめします。

ここからは「台北駅から十分駅まで」の電車での行き方を「Ⅰ.台北駅から瑞芳駅」「Ⅱ.瑞芳駅から十分駅」に分けて詳しく解説していきます。

Ⅰ.台北駅から瑞芳駅

まずは台北駅から乗り換え地点の瑞芳駅まで進む必要があります。台湾では主にJRのような「台湾鉄道」と地下鉄の「MRT」がありますが、十分駅まですべて台湾鉄道を使います。

切符を購入したら、地下にある台湾鉄道の改札まで進みましょう。

✅「台湾鉄道の切符の購入方法」は以下の記事で解説しています!

次にプラットフォームまで移動しますが、わかりやすく「瑞芳」と記されている東部幹線の方へ進みます。

瑞芳駅まではおおよそ40分~1時間。自然豊かな景色を楽しみながら電車の旅を楽しみましょう。

台北から東部幹線に乗る多くの人が瑞芳駅で降ります。そのため気づきやすいですが、乗り過ごさないように注意しておきましょう。

瑞芳駅で別のプラットフォームへ向かい、十分行きの電車に乗り換えます。

✅瑞芳駅については以下の記事で解説!

Ⅱ.瑞芳駅から十分駅

瑞芳駅から十分へ向かう電車はよりローカルな車両に。

ずっきー
ずっきー

車両の繋ぎ目部分の丸っこい切り抜きが、またかわいらしいですね~。

瑞芳駅から十分駅までは20〜30分ほど。台北駅から十分駅までは合計1時間半ほどで、69元(約330円)とかなり安いのが嬉しいポイント!

十分のランタン上げの場所は、この十分駅からすぐ。

台北駅から1回乗り継げば手軽に十分まで行けるので、電車で行く方法がとても便利ですよ!

✅十分のランタン上げとは?詳細を解説!

スポンサーリンク

【3000円台~】十分ツアーを活用するのも便利!

「初めての海外で自力で乗り継ぐのは不安」「子連れなので極力楽に行きたい」というような方におすすめなのが「ツアー」。

KlookやKKday、楽天トラベルなどで台北から十分まで案内してくれるプランはたくさんあり、日本語対応のツアーも多いので、海外が初めての方でも安心して十分を観光できるでしょう。

九份とセットで効率良く周れるツアーもありますよ!

ずっきー
ずっきー

ツアーは「3000円台~」のパッケージもあり、コスパ良く十分を巡れます。

「24時間以内ならキャンセル無料」「72時間以内ならキャンセル無料」など、何日か前ならキャンセル無料が条件のプランも多いので、ぜひこの機会に検討してみてくださいね。

スポンサーリンク

ローカルバスは効率が悪い+酔いやすい

バスを使う場合、台北駅付近の北門駅から瑞芳駅まで行けるシャトルバス「965」番に乗車したあと、瑞芳駅から十分まで行ける「846」番へ乗り換える方法が一番楽かなと思います。

  1. 北門駅~瑞芳駅・・・「965」のバス
  2. 瑞芳駅~十分駅・・・「846」のバス

965のバスは高速バスみたく車内は快適で、高速道路も使うためスムーズですが、846のバスの道のりはかなり険しいです。そのため、バスが苦手な方は酔う可能性も大きいでしょう。

また渋滞や事故に巻き込まれる可能性もあり、時間に遅れが発生するかもしれません。

そのため特にローカルバスを使う理由がない限り、台北駅などから台湾鉄道を利用するか、ツアーに参加して十分まで行く方法をおすすめします。

✅台北から九份まで行ける「965」のシャトルバスについて

スポンサーリンク

台北から十分までは電車でスムーズに!

台北から十分までは電車を使って行くのが断然おすすめ。1回乗り継ぐだけでスムーズに行けますよ。

家族連れや海外初心者の方ならツアーも検討しつつ、ぜひ台北から十分まで移動してみてくださいね。

✅十分でランタン上げ!ランタン上げの手順や値段などを解説

✅十分のランタン飛ばし祭り「平渓天燈節」も要チェック!

✅台北駅から九份までの行き方は以下記事をチェック!