台湾には「魯肉飯(ルーローハン)」や「小籠包」、「豆花(トーファー)」などさまざまな名物料理がありますよね。
その中でもインパクトが強い食べ物と言えば「臭豆腐」。
臭豆腐は「臭い」とのイメージが先行しがちですが、「一度は挑戦してみたい」という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、臭豆腐の読み方や英語での言い方など臭豆腐の概要から、高雄のおすすめ店まで幅広くご紹介していきますよ。
臭豆腐の読み方は?
臭豆腐の読み方は、日本語読みで「しゅうどうふ」、中国語読みで「チョウドウフ」です。
臭豆腐は英語で何と言う?
臭豆腐は英語で「stinky tofu」と言います。「stinky」が「臭い」という意味。豆腐はそのまま「tofu」でOKです。
そもそも臭豆腐とは?
臭豆腐は、豆腐を発酵させた食べ物で、名前の通り臭います。(笑)
発酵には、ある乳酸菌や酵母を使用するらしいのですが、その発酵過程で臭いが生まれるそうですよ。
発酵する時間や温度などの環境によっても臭いが変わるらしい・・!
ちなみに臭いの元の成分は「インドール」と呼ばれるもので、「糞尿臭」「大便臭」「おなら」などの臭いと似ているらしいです・・・。
台湾の街中を歩いていると、酸味が加わったようなツンとする臭いによく遭遇することがあり、「あ!これが噂の!」とすぐわかるでしょう。(笑)
詳しくは以下の記事でご紹介していますよ。
一方で、臭豆腐は発酵食品のため「健康に良い」とも言われています。
腸内環境を整えたり、免疫力を高めたりするらしいですよ。
「臭豆腐は健康食品」と思っているうちに、今では僕も進んで臭豆腐を食べるようになりました。(笑)
高雄で大人気「愛嬌姨臭豆腐」
ここからは、高雄で大人気の臭豆腐専門店「愛嬌姨臭豆腐」をご紹介!
元々は屋台のみで販売されていたらしく、その名残で現在も外で調理しているそうですよ。
味が評判を呼んで、店舗を構えるまでに!
店内はすっきりとした印象で、特に清潔感も問題ありませんでした。
メニューは臭豆腐だけ!
「愛嬌姨臭豆腐」のメニューは、なんと臭豆腐一本!
シンプルすぎるメニュー表です!!
値段も大小のサイズで異なるだけ。大が「60元(約300円)」、小が「40元(約200円)」とお手頃価格です。
サイズのほか、「葷」か「素」も選択できます。
「葷」はニンニクが効いた少し強めな味わいの野菜が付きます。一方で「素」は、ニンニク抜きのシンプルな風味の野菜がセットになります。
「辣」という項目では、辛さの有無も選べますよ。
また、店内にはドリンクが置かれていました。
台湾のコーラ「黒松沙士」のほか、お茶やコカ・コーラ、スプライトなども取りそろえられていましたよ。
確かに、しょっぱめな味わいの臭豆腐を食べるとコーラがついつい飲みたくなります!
ジューシーな揚げ臭豆腐!
さて、こちらがメインの臭豆腐です。
臭豆腐には「揚げ臭豆腐」と「煮込み臭豆腐」の2種類が鉄板ですが、こちらのお店は「揚げ臭豆腐」を取り扱っていました。
ちなみに揚げ臭豆腐の方が断然食べやすいです!煮込み臭豆腐は、揚げ臭豆腐より臭いや風味が強く、レベルが高いですw
ひと口噛みしめると揚げ臭豆腐の中から汁がジュワっと出てきて、旨みが口いっぱいに広がります。表面はカリっとして、おやつ感覚のように食べられますよ。
また揚げ臭豆腐には、先ほど紹介したように、キャベツなどの「野菜」がセットで盛られてきます。
現地の方はその野菜と臭豆腐をセットで食べるのが一般的だそうですよ。
店内のテーブルには、唐辛子が置かれていました。途中で味変して食べるのもアリですね。
店舗情報
台湾では臭豆腐にも挑戦してみよう!
台湾名物の一つ「臭豆腐」。
「くさい」との噂が先行し(実際確かに臭う)、台湾に行っても避けられがちですが、実際食べてみると結構おいしいのが本音です。
もちろん個人差はあります!!(多分僕は少数派)
台湾へ行くなら、ぜひ臭豆腐にもチャレンジしてみてくださいね!
✅「臭豆腐」の臭いは例えると何?なぜ食べる?