台湾のトイレは臭い?トイレットペーパーは流せない?トイレ事情を解説

台湾生活

海外旅行で気になることの一つが「トイレ」。

日本のトイレはトイレットペーパーが流せたり、清潔感があったりと優れた印象ですが、海外のトイレはどうなのか気になりますよね。

そこで今回は「台湾のトイレ事情」を徹底解説します。

ずっきー
ずっきー

「台湾のトイレは臭い?」「トイレットペーパーは流せない?」などの疑問に、台湾在住の僕がお答えしていきますよ!

スポンサーリンク

台湾のトイレは臭くなりがち

結論、台湾のトイレは臭くなりがちです。

理由は、使用済みトイレットペーパーがゴミ箱に溢れてくるから。

台湾では基本的にトイレットペーパーを便器の中に流しません。横の巨大ゴミ箱に捨てます。

ただ、それは一日の最後に処理されることが多いためか、使用済みペーパーはたまっていく一方・・・。そのため徐々に臭いもたまっていきます。

ずっきー
ずっきー

僕の経験上、例えばカフェなら朝一のトイレはそこまで臭くないけど、徐々に臭くなる感覚。(笑)

ただ「もうこのトイレは無理・・・」というレベルではないので、ご安心ください!(笑)

日本と比べるから気になってしまう程度です。世界的に見ればだいぶマシです。(多分)

スポンサーリンク

トイレットペーパーは流せない場合が多い

先ほど記載したように、台湾のトイレではトイレットペーパー流せない場合が多いです。

ホテルやカフェ、駅などに関わらず、台湾のトイレでは基本紙を流さず、隣に置かれている大きなゴミ箱に捨てましょう。

間違えて流してしまった場合は?

台湾のトイレで間違えてトイレットペーパーを流してしまった場合でも、ぶっちゃけそこまで気にする必要はないです。

ずっきー
ずっきー

Airbnbでは「衛生対策のために、あえて便器内に流して」と指示を受けたこともあります。必ずしも流してはいけない、ということはなさそう。

トイレットペーパーを便器に流していけない理由としては、一般的に「トイレの管が細くてつまりやすい」ことが挙げられます。

なので、よほど大量のトイレットペーパーを流さない限り問題ないでしょう。

とはいえ、極力トラブルは起きないように心がけるべきです。便器の隣に巨大ゴミ箱が置かれていたら、そこに捨てるようにしましょう。

スポンサーリンク

町中ではどこでトイレを借りる?

ここからは「台湾の町中でトイレに行きたくなった場合、どこで借りるべきなのか」まとめてみました。

ずっきー
ずっきー

台湾在住の僕が、実際に町中でよく見かける場所をまとめているので、ぜひご参考くださいね。

電車の駅

一番確実にトイレを発見できるのが「電車の駅」。

台湾の電車には、大都市圏にある地下鉄の「MRT」と台湾を一周する「台湾鉄道」がありますが、どちらの駅もトイレは標準装備。

ただ、改札内か改札外どちらにトイレがあるかは駅によります。

カフェ

台湾には、世界的コーヒーチェーンの「スターバックス」や、台湾最大のカフェチェーン「Louisa Coffee」を筆頭に、たくさんのカフェがあります。

そのような店内広めのカフェなら大体トイレはあります。トイレ休憩がてらカフェを利用してもよいでしょう。

ただ、「Cama Cafe」など小規模メインのカフェの場合、トイレはないこともあります。あらかじめチェックしておきましょう。

ショッピングモール

日本と同じく、台湾のショッピングモールにもトイレは標準装備。

各階に複数個ある施設も多く、ショッピングモールでトイレに困ることはないでしょう。

POYA

「POYA」は台湾のドラッグストア。衣類やおもちゃ、文房具など何でも手に入る「ガラパコスドラッグストア」です。

バラエティ豊富な品数がある分店内は広く、トイレ備えつけのお店もあります。

ただ、トイレがあるかは50%ぐらいのイメージなので、POYAはトイレがない場合も多いと認識しておきましょう。

コンビニやスーパーはトイレが基本ない

日本との大きな違いとして、台湾のコンビニやスーパーには基本的にトイレがありません

ずっきー
ずっきー

たまに見かけますが、あまり期待しないでおきましょう。

カルフールの大規模店ならトイレが備わっている場合も。もはやショッピングモールですが・・。(笑)

スポンサーリンク

台湾のトイレ事情をマスターしておこう!

台湾のトイレはトイレットペーパーが流せない場合が多く、そのためトイレも臭くなりがちなことがわかりました。

台湾旅行を控えている方は、町中のトイレ事情も把握しておき、困らないよう注意しましょう!

✅台湾で「LINE」は禁止されてる?現地在住者が解説

✅台湾のホテルに「パジャマ」はないの?真実を解説

✅台湾夜市の屋台はお腹を壊すってホント?