【九份】小籠包のおすすめ店「阿牧包子」を徹底解説!全メニューも

グルメ/カフェ

台湾名物といえば「小籠包」ですが、人気観光地の九份でも味わってみたいという方は多いはず。

そこで今回は、台湾・九份にある小籠包のおすすめ店「阿牧包子」をご紹介します!

実際に阿牧包子で小籠包を食べてみた感想や、メニュー、お店の雰囲気などを徹底解説します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

九份の小籠包おすすめ店「阿牧包子」

早速、九份の絶品小籠包のお店「阿牧包子」をご紹介していきますよ。

小籠包:肉汁たっぷり!

阿牧包子の小籠包は10個入りです。そして一番の特徴は、本当に肉汁たっぷりなこと。

上の写真でも肉汁がプルプルと下に貯まっているのがおわかりでしょうか。

中を割ると、ジュワジュワと肉汁が溢れてきます。

小籠包の中にはずっしりお肉が詰まっており、食べ応えもバッチリですよ。

ずっきー
ずっきー

写真を見ているだけでお腹が空いてきますよね・・・。また食べたい!!

メニュー:肉まんもおすすめ

阿牧包子では小籠包のほか、肉まんや牛肉麺、酸辣湯などさまざまな台湾料理が販売されています。メニューは以下の通りです。

商品名値段
豚肉まん40元(約190円)
高菜豚肉まん40元(約190円)
ごままん40元(約190円)
カスタードまん45元(約215円)
小籠包180元(約860円)
牛肉麺230元(約1,100円)
酸辣湯60元(約285円)
豆乳35元(約165円)
烏龍茶箱入り300元(約1,430円)
烏龍茶40元(約190円)
スクロールできます

小籠包と一緒にほかの台湾グルメを味わってみるのも良いですね。

値段は、1元[NTD]=4.75円(2024/11/23現在)で計算しています。

店内:晴れの日は眺め良し?

店内にはテーブルが合計6つありました。4人席もあり、家族や友人同士でも立ち寄れそうですね。

また、阿牧包子は階段を登った少し高い位置にあるため、晴れの日なら眺めも良さそうです。

ずっきー
ずっきー

ただ九份は基本的に雨なので、期待はあまりしないでください・・・。(笑)

場所:基山街から少し上に

阿牧包子へ行くには、九份のメインストリート「基山街」から少し階段を登った場所にあります。

九份名物「芋圓」の有名店「阿柑姨芋圓」の隣にありますよ。

阿牧包子で小籠包や肉まんを食べた後は、口直しに阿柑姨芋圓に立ち寄るのも良いですね。

✅阿柑姨芋圓など「九份の人気芋圓店」についてはコチラ!

店舗情報

営業時間

水~金 11:00~19:00
土・日 11:30~20:00
月・火 定休日

No. 5號, Shuqi Rd, Ruifang District, New Taipei City, 224

スポンサーリンク

九份の阿牧包子で絶品小籠包を味わおう!

九份の阿牧包子は小籠包が絶品で、一度食べたらハマってしまうおいしさです。

九份観光を予定の方は、ぜひ阿牧包子にも訪れてみてはいかがでしょうか。

✅九份でパイナップルケーキを味わうなら「九彬江家餅舗」へ!

✅九份お土産は「ファミマ」がおすすめ!

✅九份の「写真スポット」まとめ