台湾の乗り換えアプリおすすめ5選!路線図が見られるのは?

台湾旅行

台湾の首都・台北は地下鉄のMRTやバスなどが発展しており、とても便利な街です。ただ路線が多く複雑なため、乗り換えアプリがあると心強いですよね。

そこで今回は、台湾使える乗り換えアプリのおすすめ5選をご紹介します。

また、路線図が見られるアプリがあるのかも解説していきますね。ぜひご参考ください。

スポンサーリンク

台湾の乗り換えアプリおすすめ5選

早速、台湾の乗り換えアプリを5つご紹介していきます。定番の「グーグルマップ」や日本語対応の「乗換案内 台北」、台湾で人気の「Bus+」など幅広く集めましたよ。

Google map:MRT・鉄道・新幹線・バス・Youbike

結論最強なのは、既に使っている方も多いであろう「Google map」です。

グーグルマップだけはMRTや台湾鉄道、バス、Youbikeなど台湾の主要な交通手段を網羅しており、各手段を組み合わせた乗り換え情報を検索できます

ほかのアプリはMRTやバスだけなど単体のみの対応だったり、複数の交通手段を組み合わせて検索できななかったり、不便を感じることが多いです。

ずっきー
ずっきー

さすが世界のグーグルなだけに情報量は凄まじいですね。僕も普段はグーグルマップのみを使っています。

シェアサイクルのYoubikeはステーションの位置が表示されるだけでなく、ステーションにある自転車の数まで表示してくれます。最初見たときは本当にびっくりしました。テクノロジーです。

✅台湾のシェアサイクル「YouBike」についてはコチラ

ただ、日本ならどの地下鉄でも料金は表示されますが、台湾ではMRTの料金が表示されないのは不便に感じます。

バスや台湾鉄道などの料金は表示されるんですが・・。ここだけは改善点です。

iPhone版

Android版

乗換案内 台北:MRT(路線図あり)

「乗換案内 台北」はMRTの乗り換えに特化したアプリです。台北のほか、台中や高雄のMRTでも検索できますよ。

MRTだけに特化していることもあり、何よりデザインがわかりやすく直感的に操作しやすいのがポイント。出発駅と到着駅、日時を入力して経路検索するだけの簡単操作です。

日本語に対応しているため、英語や中国語に抵抗がある方でも気兼ねなく使えますよ。

また、MRTの路線図が見られるのも便利なポイントです。気になる駅の位置をぱっと見で把握できますよ。

ずっきー
ずっきー

若干広告が多めなのが気になる点です・・・。有料版にすれば広告は消せるそう。

iPhone版

Android版

NAVITIME Transit:MRT・鉄道・新幹線・バス(路線図あり)

「NAVITIME Transit」はMRTや台湾鉄道、台湾高速鉄道、バスのあらゆる公共交通機関に対応した乗り換えアプリです。

また「乗換案内 台北」ではMRTのみの路線図でしたが、「NAVITIME Transit」では都市ごとにMRT・台湾鉄道・台湾高速鉄道の3つの公共交通機関の駅が表示される路線図が見られますよ。

日本語対応しているのも嬉しいポイントです。

また、路線図で表記されている駅名の漢字の下に「ピンイン」と呼ばれるアルファベットの発音記号があるのも便利です。

日本では使われない難しい漢字が駅名に使用されている場合、打ち込み方に悩みますよね。ただ、その発音記号をピンイン用キーボードに打ち込めば簡単に表示できますよ。

ずっきー
ずっきー

有料のプレミアム登録をすれば、オフライン検索も行えるようになりますよ。

「チケット」「フライト情報」などの機能はちょっと余分に感じますね・・・。

iPhone版

Android版

Bus+:MRT・バス(路線図あり)

「Bus+」は台湾で人気のバスルート検索アプリです。気になるバスの番号を入力すると、そのバスのルートを調べることができるという機能がメインですね。

乗り換え案内もサブ機能として実装されています。MRTとバスのみの対応なので、都市内での乗り換え検索なら使用できるでしょう。

また「Bus+」も路線図を見ることができます

台湾全てのMRT(台北、桃園、台中、高雄)の路線図が見られますが、桃園と台中は別サイトからリソースを引っ張ってきたような画像なのが惜しいw

ただ対応言語は英語と中国語の2つで、日本語は対応していません。

iPhone版

Android版

✅台湾での「バスの乗り方」は以下の記事で詳しく解説しています!

雙鐡時刻表:鉄道・新幹線

「雙鐡時刻表」は台湾で人気の時刻表がメインのアプリです。時刻表検索は台湾鉄道や台湾高速鉄道、バス、MRTなど幅広く対応しているのが特徴ですよ。

「Bus+」と同じように乗り換え機能(轉乘)はサブとして付属しており、特に「雙鐡時刻表」の乗り換え検索機能は簡素。

台湾鉄道と台湾高速鉄道をそれぞれ単体で乗り換え案内を調べることができます。台湾高速鉄道を乗り換えることはほぼ無いでしょうけど。(笑)

言語設定は中国語繁体字のみで、日本人にとっては上級者向けアプリです。実用的な中国語の勉強をしながら交通機関を使いたい方におすすめですよ。

iPhone版

Android版

✅台湾鉄道のアプリに日本語はある?台湾鉄道を利用予定の方は必見です

スポンサーリンク

台湾の乗り換え・路線図アプリを駆使しよう!

公共交通機関の発展している台湾では、乗り換えや路線図アプリを使うとより快適に旅行ができるでしょう。

今回ご紹介した乗り換え・路線図アプリを参考に、ぜひ興味のあるアプリを触ってみてくださいね。

✅台湾の「タクシーアプリ」おすすめ7選もチェック!

✅台湾旅行で「必須のアプリ」6選をご紹介!

✅台湾新幹線の乗り方は以下の記事をチェック!