台湾で持っていると便利なのが「悠遊カード(ようようカード、easy card)」。
悠遊カードは交通系ICカードで、公共交通機関ではもちろん、コンビニやスーパーなどでも利用できて、とても便利なカードなんです。
今回は、そんな悠遊カードのチャージ方法と残高確認の仕方を解説!
画像付きで丁寧に解説してるので、ぜひご参考くださいね。
悠遊カードとは?
悠遊カードは、電車やバス、シェアサイクルの「YouBike」など、公共交通機関全般で利用できるICカードです。
コンビニなどの提携店でも利用でき、日本で例えると「Suica」や「PASMO」などに該当します。
日本のキャラクターのデザインも豊富で、悠遊カードのコレクターがいるほど!
どんなデザインがあるかは、以下の記事で紹介しています。
悠遊カードのチャージ方法
ここからは、悠遊カードのチャージ方法をお伝えします。
悠遊カードは、主に「電車の駅」か「コンビニ」でチャージできます。
順番に説明していきますね。
電車の駅
電車の駅では、券売機で悠遊カードのチャージができますよ。
チャージ手順を画像付きで丁寧に解説していきます。
①言語設定で「日本語」を選択
②「チケット購入」を選択
③「電子チケットチャージ」を選択
④電子カードをセンサー部に置く
⑤現金を入れる
入れた現金が全てチャージ金額として認識されます。
金額を指定して、おつりをもらうことはできないので注意!
⑥「チャージ」を選択
最低チャージ金額は「100元」。
100元以上なら、10元ずつチャージ金額を刻むことができます。
⑦「チャージ」を再び選択
⑧チャージ中
⑨チャージ完了
⑩チャージ後の金額を確認し、カードを取る
レシートが欲しい場合は、10秒以内に「証明印刷」を選択しましょう。
コンビニ
コンビニでは機械でチャージするのではなく、店員さんにチャージをお願いする必要があります。
店員さんにカードとチャージしたい金額を差し出して、「チャージ!!」と伝えればOKです。これで99%伝わります。
中国語は不要ですw
悠遊カードの残高確認方法
次に、悠遊カードの残高確認方法を解説します。
残高は、先ほども登場した「駅の券売機」で確認できますよ。
残高確認手順は以下の通り。
①言語設定で「日本語」を選択
②「チケット購入」を選択
③「残高」を選択
④電子カードをセンサー部に置く
⑤上部に残高が表示される
残高確認もとても簡単です!
悠遊カードをフル活用しよう!
悠遊カードがあれば、毎回現金を出さずに決済ができ、台湾での旅行や生活が格段に便利になります。
チャージや残高確認も手軽にできるので、台湾では悠遊カードをぜひフル活用してみてくださいね。
✅悠遊カードはどこで購入できる?